こんにちは!栃木・群馬・埼玉・茨城でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.DevanningのMr.Kです!

本日弊社ではトータル31本のデバンニング作業を行いました。
ご依頼いただきました企業様ありがとうございました!
さて、今日は「失敗」をテーマにお話ししようと思います。
昨日は美容業界で独立を考えている方の相談を受けました。
僕は起業コンサルタントもしていますので様々な業界の方の起業相談を受けます。
起業や独立を考えている方の一番の不安は共通して
「失敗」したらどうしよう…
なんです。
・うまくいかなかったらどうしよう…
・失敗して借金が残ったらどうしよう…
・食べていけなかったらどうしよう…
こう考えてしまい独立やチャレンジを結局諦めてしまう方もいます。
では「失敗」を辞書でまず調べてみましょう!
しっ‐ぱい【失敗】 の解説
[名](スル)物事をやりそこなうこと。方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。しくじること。
だそうです。
ここからは僕の考えです。
世間一般で言うと僕はかなり
「失敗」
をしている人間だと思います。
昨日のフルーツタルト屋もそうですけど他にもアパレルやってみたり健康器具や雑貨売ってみたり突然パン屋やってみたり結婚相談所やってみたり…
今はやっていないのでビジネスとしては失敗してると思うんです。
(詳しく知りたい方はYouTubeにありますのでぜひ。笑)
でも僕は失敗と別に思っていないんですよね。
なぜか?
「生きているから」
です。究極ここにたどり着きます。笑
失敗って人それぞれの主観だと思うんです。
うまくいかなかったら? → また働くだけ
食べていけなかったら? → また働くだけ
借金だけ残ったら? → 返すだけ
こんなこと言うのも変ですけど返せなかったら自己破産すればいいと思うんですよね( ゚Д゚)
僕の知り合い何人も自己破産している人いるしトランプ元アメリカ大統領も大統領になる前に5回とか自己破産してますよね。確か。笑
大体のことは失敗してもやり直せるので
「死ぬこと以外は失敗ではない」
と思います(^^)/
自分のやりたいことや夢を未来の不安に怯えてやらないほうが自分が死ぬときに後悔するんじゃないかと思います。
アメリカでの興味深いデータがあります。80歳以上の老人を対象としたアンケート調査です。質問は
人生で最も後悔していることは何ですか?
といった物です。どんな回答が多いと思いますか?
因みにですが、70%の方が全く同じ回答をしています。
それは
チャレンジしなかったこと
です。(良いリンク先が見つからなかったので興味ある方は「死ぬときに後悔すること」でググってみてください)

やる後悔よりやらない後悔ですね!
僕はこれからも死ぬときに悔いが残らないようにチャレンジし続けますよ~~!!笑
それではまた(^^)/