
こんにちは!
栃木・群馬・埼玉・茨城でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanning広報担当のHです!
本日弊社ではトータル36本のデバンニング作業を行いました。
ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ
皆様お家ではエアコンをつけると思いますが、こう暑すぎると消してしまうのが惜しく感じますよね。
ここ数日も夜は寝苦しく、エアコンをつけていないと汗をかいてしまい、気持ちよく眠れません😔
これだけ酷使してしまうと電気代も気になるし、
エアコンを休ませるために消すタイミングがほしくなってきますよね…。
ですが、エアコンはつけっぱなしにするのが電気代的にはお得という話は結構有名です。
20~30分外出くらいならば、つけているエアコンはそのままにした方がその間消すよりも電気代は浮くそうです。
それに、よほどのオンボロではない限り数日間つけっぱなしにしてもエアコンは壊れることはありません。
ワンちゃんや猫ちゃんなどの動物と一緒に暮らしている方はよくご存知かと思います。
エアコンって結構経済的だし、丈夫なんですよね(・ω・ )スゴイ
ただ、ずっとつけっぱなしだと自動の内部クリーニング機能が使えないですし、
ホコリもすぐに溜まってしまいます。
デメリットとしては、こまめなお掃除が必要になってくる点ですね👆
皆様はお盆はどう過ごされるご予定ですか?
私は特に予定もないので、家で溜まっている作業を進めようと思っています。
今年のお盆は比較的短め。7日からの3連休と繋げるため有休を使うのはちょっと無理のある日程ですね。
今年も去年と状況が変わらないどころか、感染者数的には上回っています。
帰省やお墓参りもまだまだ憚られる状態…。
2年間丸々、帰省・お墓参りができていない方もいらっしゃると思います😢
こんな状況になってから、会える人には会える時に会っておかないとなぁと思わせられます。
県境をまたいだ帰省をするかしないかは、よく考えた上で決断するといいですね😌
【Mr.Devanningへのお問い合わせ】はコチラから↷
FAX:0284-22-7987
TEL:0284-22-7989
E-mail:info@mr-devanning.co.jp
FAXかメールでのお問い合わせが早いかと思います。
コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ
デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております🎵