
こんにちは!
栃木・群馬・埼玉・茨城でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanning広報担当のHです!
本日弊社ではトータル33本のデバンニング作業を行いました。
ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ
みなさま、おでんはもう食べましたか?
気が付いたのですが、私行きつけのコンビニではレジでのおでん販売をしていません。
もう売りはじめてもいい頃ですが…コロナ禍もあって衛生的に控えているのでしょうか?
一体どこへ行ってしまったのか…と思ってネットで調べてみたら、
おでんは袋に閉じられた小分けのパックで棚に並んでいるみたいです。
そう言われればハンバーグや煮物などのお惣菜が並んでいる近くにあったような…。
でも、小分け販売になったことで
店員さんに頼んでスープをたくさん入れてもらったりとか、
好きな具材だけをたくさん選んだりとか、
そういう買い方ができなくなるので自由度は下がっちゃってるな、と…😞
小分けだと自分で買って帰って温めないと食べられないので、
「寒いからコンビニでおでん買って温まろう」もできないんです。
「お客さんに喜ばれる」という意味では、小分け販売よりもレジでの販売の方が喜ばれるんじゃないかな~と個人的には思います。
これ以降、おでんのレジ販売をやめてしまったらちょっと寂しいです(´;ω;`)
コロナ禍で失われたものを、これからひとつずつ取り戻していきたいですね…!
Mr.Devanning公式Twitterアカウント稼働中!!
株式会社Mr.Devanning (@Mr_Devanning) / Twitter
フォロー・いいね&RTご気軽に🐦💕
【Mr.Devanningへのお問い合わせ】はコチラから↷
FAX:0284-22-7987
TEL:0284-22-7989
E-mail:info@mr-devanning.co.jp
FAXかメールでのお問い合わせが早いかと思います。
コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ
デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております🎵