こんにちは!
栃木・群馬・埼玉・茨城・千葉県でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.DevanningのHです!
本日弊社ではトータルで30本のデバンニング作業を行いました。
ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ
今週から学校などで新年度が始まったところが多いと思います。
最近は制服の必要・不必要がよく議論になっていますね。
「私服で通えるようにすべき」とか、「女子生徒でもズボンを選択しやすいようにすべき」等…制服に関わる問題は少なくありません。
私、H個人的には制服肯定派です✋
一度制服を買ってしまえば3年間ずっとそれを着ていればいいわけで、買い替えるのはせいぜいシャツやインナーくらいですし、
洗濯の量も多く消耗しやすい私服よりも制服の方が経済的だとは思います。
ですが、それは制服が丈夫であるという前提があります。
私は中学・高校共に入学してから制服を買い替えた経験がないので
丈夫な制服の学校だったんだと思いますが、丈夫さは学校によるところがりますからね…🤔
それに、マナー面でも制服の意味は大きいと思います。
学校の制服には【場に合った服を着る】という教育の役割もあるんじゃないでしょうか。
社会に出たら場にふさわしい服装を選べることは最低限のマナーではありますが、忘れてはならない重要事項です。
後は、着ているとある程度は大人から守られるという点でしょうか。
高校生は特にですが、平日に私服で歩いていると「もう働いている子なのかな?」と思われて社会人としてみなされてしまう可能性もあります。
制服なら確実に”まだ社会に出ていない未成年”だとわかりますから、
治安の悪い場所にいるときに気にかけてもらえたりします。
制服制度には経済面・マナー面・安全面など、私服にはない良い効果がたくさんあります。
ですが、最終的には制服を着る子供たちの意見が尊重されるべきことです。
とは言え、彼らもまだ社会を知らないので、ある程度は大人の視点からの意見も取り入れた方が良いのかもしれません。
デバンニングスタッフの方の中にも、この春から実際に制服を着て通学・登園するお子さんや甥っ子さん・姪っ子さんがいるご家庭もあると思います。
周囲の社会に温かく見守られながら成長していけたらいいですよね(*‘ω‘ *)
Mr.Devanning公式Twitterアカウント稼働中!!
株式会社Mr.Devanning (@Mr_Devanning) / Twitter
フォロー・いいね&RTご気軽に🐦💕
【Mr.Devanningへのお問い合わせ】はコチラから↷
FAX:0284-22-7987
TEL:0284-22-7989
E-mail:info@mr-devanning.co.jp
FAXかメールでのお問い合わせが早いかと思います。
コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ
デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております🎵