こんにちは!栃木・群馬・埼玉・茨城でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanningの津久井です!

本日弊社ではトータル26本のデバンニング作業を行いました。
ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ
さて、今日もデバンニングはもうやめようと思った瞬間シリーズです。
今日は久保田に代わり私、津久井が体験談を交えてお話ししようと思います。
早速3つめを発表します。
3つ目は内容が悪かった時です。

若い頃の話ですが、仕事も覚えて作業も速くできるようになっていた私は天狗になっていました。
もう俺におろせないコンテナは無い!どんなコンテナでもかかってこい!

そう思っていたところに舞い込んできたのがとあるアパレルメーカーのコンテナでした。
事前にかなり細かい内容とは聞いていましたが、まぁ大したことないだろと軽く考えていました。
しかしいざ始まってみるとSKU(種類)は100オーバーでケース数も多く、さらに中身もぐっちゃぐちゃに混ざったコンテナだったんです。

それまで細かくてもSKU30程度までしか経験の無かった私にはどう対応すればいいのかが全くわからず作業は遅々として進みませんでした。
やっとの思いで終わらせましたが時間は大幅にオーバーしてしまいドライバーからもお客さんからも叱られてしまいました。
若かりし頃のほろ苦い記憶です…

ただ今ではSKU100なんて余裕でできるようになりました♪
あの時辞めないでホント良かったです。
それでは今日はこの辺で(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
デバンニングスタンプも発売しております♪
https://store.line.me/stickershop/product/15011248
