デバンニング魂

栃木・群馬・埼玉・茨城・千葉県でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanningです!

本日弊社ではトータル55本のデバンニング作業を行いました。

ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ



近頃、事務所内でも冷房をつけなくてもいい時間が増えてきました。

裏口を開けて外の風を入れているのですが、リフォームを機に設置した網戸が活躍しています💪

涼しい風が入ってくると気持ちがいいです✨

外の空気が入ると頭もスッキリしますし、閉め切っているときより仕事も捗るような気がします。

昨日から金木犀の香りも漂い始めました。

過ごしやすい季節になってくれて、日常生活的にもデバン的にも嬉しいですね(*^^*)



今日は空を分厚い雲が覆っていて、昼間でも薄暗い1日となってしまいました。

こんな日はなんだか元気も出ませんし、テンションも上がらないですね(´ー`)

でも、何かをしないといけないのが私たちの日常生活。

休日だった場合に限りますが、私は最近そんな日のやり過ごし方を発見しました。

それはズバリ、「掃除」です🧹

特に洗面所の水垢とりがお気に入りです。

元気こそないですが、掃除をこなすことによって「今日の自分はデキルぞ!」と自信を持つことができる…ような気がするんですよね( ´艸`)

掃除であればやって損することはありませんし、家が綺麗になって気持ちもいいですし、

先延ばしにせず済ませることもできますし、いいことづくめです😊

何しろ、一つのタスクをこなせたという実績を作ることができるので、それがキッカケで行動力を掴むことが出来たり、

後から1日を振り返った時に「今日は何もできなかったな~」と悔やむ必要もなくなります。

まずは一つ行動を起こしてみて元気を引き出すことが肝心で、無理に元気を出す必要はないと思います(^^)

仕事上で元気のない日は、とにかく手を動かすことですかね🤔

動かしている内に一つ仕事が終わったり、次にすべき業務に進むことができます。

仕事では停滞状態が一番禁物⚠

少しでも前に進むために、元気のあるない度外視でまずは取り掛かってみることが大切だと思います😌

デバンニングも荷物を下ろし続けていれば、絶対に作業は終わるものです。

終わりが見えてくると「もう少しだ」と希望が持てるものです🌟

私たちもデバンニング魂を胸に、日々の業務に取り組んでいきたいです🔥




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Mr.Devanning公式X(旧Twitter)アカウント稼働中!!

株式会社Mr.Devanning(@Mr_Devanning)さん / X

フォロー・いいね&RTご気軽に🐦💕

【Mr.Devanningへの各種お問い合わせ】はコチラから↷

FAX:0276-55-1910
TEL:0276-55-1920
E-mail:info@mr-devanning.co.jp

コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ

デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております
🎵

目次