夏休みも終わりですね

栃木・群馬・埼玉・茨城・千葉県でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanningです!

本日弊社ではトータル32本のデバンニング作業を行いました。

ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ



今日は事務所に立ち寄ってくださったIさんからプリンの差し入れをいただきました✨

妻沼聖天山の中にあります、「パティスリー ノート」さんのプリンです🍮

国宝とお隣のケーキ屋さんです✨

聖天山では稲荷寿司が有名ですが、ケーキ屋さんもあるとは知りませんでした!

店内にはケーキや焼き菓子が並んでいるそうで、一息つけるイートインコーナーもあります。

聖天山の見物の後はここで休んだり、ケーキのお土産を買ったりしてもいいかもしれませんね♪

Iさん、今回も素敵なスイーツの差し入れありがとうございます(*^^*)

今日のおやつに、みんなでいただきます🙏



ちらほら夏休みが終わっている学校が出てき始めましたね。

夏休みと言えば宿題ですが、皆さんが思い出深かった夏休みの思い出は何ですか?

工作、作文、ドリル…

ああ、、、今思い出すだけでも頭が痛くなります笑(+ +)

私が思い出に残っているのは、自由研究でしょうか。

大きな模造紙に絵や拡大コピーした画像を張り付けたりして、子供なりに一生懸命作ったものです😌

(提出期限に間に合わせるために、母に泣きついて文章を清書してもらったことも思い出深いです…😅)

大人になった今、皆さんなら自由研究をするなら何を題材に作成しますか?

子供の視点と大人の視点では、不思議だと思う事、解明したいと思うことは違うと思います。

子供の頃よりは知識を蓄えた今、物事を調べたり実験してみたりすれば、もしかしたら子供の時よりも新鮮に感じるかもしれません。

小学生だった頃は、めんどくさい宿題の一つだったかもしれませんが、今やってみたら案外楽しめたりするのではないでしょうか。

…もっとも、そんな時間がないのが大人なんですけどね🍃




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Mr.Devanning公式X(旧Twitter)アカウント稼働中!!

株式会社Mr.Devanning(@Mr_Devanning)さん / X

フォロー・いいね&RTご気軽に🐦💕

【Mr.Devanningへの各種お問い合わせ】はコチラから↷

FAX:0276-55-1910
TEL:0276-55-1920
E-mail:info@mr-devanning.co.jp

コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ

デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております
🎵

目次