変えない方がいいこともあります

栃木・群馬・埼玉・茨城・千葉県でデバンニング活動をしております、株式会社Mr.Devanningです!

本日弊社ではトータル50本のデバンニング作業を行いました。

ご依頼いただきました企業様ありがとうございました(‘◇’)ゞ


動きやすい気候になってきましたが、あまり無理せず体をゆっくり動かしていきましょう。

デバンニングは体が資本!

日々のいたわりが明日の業務に繋がります✨



「人のことを変えようとするより自分が変わった方が早い」という言葉は、皆さんも聞いたことがあると思います。

でも、その言葉のままが全てではないと思います。

“自分が変わった方がいい”ということは、新たな価値観や思考の柔軟さを身につけることです。

相手との価値観を理解することで対立を避けることが、「自分が変わる」ことだと思います。

しかし、価値観は人それぞれですが、この人間社会には一定の倫理観というものがあります。

それを相手がはみ出していたときには、

「それは違うんじゃないか」

「私はそうは思わない」と、

自分を曲げずにある程度の指摘はすべきだと思います。

例えば、友達が交番に生卵をぶつけることを毎日やっていて(どんなヤツだ)、それがダメだと自分の中でわかっているのに

今後もいい付き合いをするために「アイツもうっぷんが溜まっているんだろうな~」と受け流すスキルを身につけるのは違いますよね。

倫理的に悪いことをしている・自分が嫌な気持ちになることをされているときは、

しっかり自分の気持ちや良くないと思う理由を伝えることが大事です。

それでも直してくれないのであれば、それが人間同士の縁の切れ目なんだと思います。

「不本意なことなのに、相手に自分を変えられる」のは危険なことだな・・・と思った3月の中旬です🍵

社会に出ると様々な人に出会います。

無暗に人を傷つけない世の中の渡り方を身につけていきたいものですね(´ω`)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Mr.Devanning公式X(旧Twitter)アカウント稼働中!!

株式会社Mr.Devanning(@Mr_Devanning)さん / X (twitter.com)

フォロー・いいね&RTご気軽に🐦💕

【Mr.Devanningへの各種お問い合わせ】はコチラから↷

FAX:0276-55-1910
TEL:0276-55-1920
E-mail:info@mr-devanning.co.jp

コンテナの荷下ろし、アウトカートン毎の検収作業はもちろん、
オプションとしてラップ巻き作業、フォークリフト作業(搬送、格納)、商品検品作業、シール・ラベル貼付作業まで行います(‘◇’)ゞ

デバンニングの御依頼はMr.Devanningまで!
ご連絡お待ちしております
🎵

目次